2012年 12月 30日
今年のご褒美 |
今年のご褒美。
ワタシ、頑張ったのかいな?
いやいや
自分では頑張ったつもり・・・ということにして。
ひょんなきっかけで
私の手元に届いたご褒美。

うふふふ。
今年も皆様お世話になりました!!
来年もどうぞよろしくおねがいいたします。

↑イタリア雑貨AUGURIO
ワタシ、頑張ったのかいな?
いやいや
自分では頑張ったつもり・・・ということにして。
ひょんなきっかけで
私の手元に届いたご褒美。

うふふふ。
今年も皆様お世話になりました!!
来年もどうぞよろしくおねがいいたします。

↑イタリア雑貨AUGURIO
■
[PR]
▲
by augurioblog
| 2012-12-30 23:53
| ファッション
2012年 12月 29日
12月のおせちレッスン |
さ~て、
皆様にご心配頂いておりましたが
ぎっくり腰は回復に向かっております!!
そにしても痛かった~、ってまだ痛いですけど。
そんな中
今日はかなりヘッピリ腰でお掃除。
いつもの3倍の時間がかかります(汗)
ですから
いつもの3分の1しかお掃除できませんのよ~(≧∇≦)
黒豆も仕込みました。
レシピはいつもお世話になっているM先生のもの。
先生の黒豆・・めっっちゃ美味しいのです。
そして
今年のおせちのレッスンはこんな感じ。








どれも美味しい!!
M先生、今年も一年お世話になりましたっ。

↑イタリア雑貨AUGURIO
皆様にご心配頂いておりましたが
ぎっくり腰は回復に向かっております!!
そにしても痛かった~、ってまだ痛いですけど。
そんな中
今日はかなりヘッピリ腰でお掃除。
いつもの3倍の時間がかかります(汗)
ですから
いつもの3分の1しかお掃除できませんのよ~(≧∇≦)
黒豆も仕込みました。
レシピはいつもお世話になっているM先生のもの。
先生の黒豆・・めっっちゃ美味しいのです。
そして
今年のおせちのレッスンはこんな感じ。








どれも美味しい!!
M先生、今年も一年お世話になりましたっ。

↑イタリア雑貨AUGURIO
■
[PR]
▲
by augurioblog
| 2012-12-29 23:07
| 日々の暮らし
2012年 12月 27日
可愛いお菓子「SCHNEEBALLEN」 |
ソウルで見つけた不思議なお菓子。
現代百貨店の食料品売り場。
すご~く並んでいたので
ついついつられて列に・・・。
ドイツのお菓子
シュニバルレンというのだそう。

すでにお味は残すところ3種類だけに・・。
可愛いのは
3個買うとワインの箱みたいに
筒状のピンクの箱に入れてくれる!

こんな感じ。
お菓子を近くで撮ってみた。

私とKちゃんはお試しで1こづつ。
2個だったので1個づつ袋です。

開けてみると・・・

が~ん
買ってすぐ横の椅子で食べたのに・・・。
割れている(涙)
でも食べてみて
これはどうせ割って食べるものだと判明。
お味は・・・
ちょっと固めの「かりんとう」かな?!
すご~い列だったので
もっと美味しいかと思ったよ。
ソウルの人も流行りもの好き?!
見た目、可愛いもんね~٩(♡ε♡ )۶

↑イタリア雑貨AUGURIO
現代百貨店の食料品売り場。
すご~く並んでいたので
ついついつられて列に・・・。
ドイツのお菓子
シュニバルレンというのだそう。

すでにお味は残すところ3種類だけに・・。
可愛いのは
3個買うとワインの箱みたいに
筒状のピンクの箱に入れてくれる!

こんな感じ。
お菓子を近くで撮ってみた。

私とKちゃんはお試しで1こづつ。
2個だったので1個づつ袋です。

開けてみると・・・

が~ん
買ってすぐ横の椅子で食べたのに・・・。
割れている(涙)
でも食べてみて
これはどうせ割って食べるものだと判明。
お味は・・・
ちょっと固めの「かりんとう」かな?!
すご~い列だったので
もっと美味しいかと思ったよ。
ソウルの人も流行りもの好き?!
見た目、可愛いもんね~٩(♡ε♡ )۶

↑イタリア雑貨AUGURIO
■
[PR]
▲
by augurioblog
| 2012-12-27 23:07
| 旅
2012年 12月 26日
フルーツアートの魅力 |
先月のことですが
Salon de Fleur et Art(サロン ド フルール エ アール)の
オープニングレセプションに行ってきました。

フルーツアートクリエーターのお友達が
こちらのサロンでフルーツアートのレッスン担当します。

ピンボケでごめんなさいm(._.)m
私は大濠サロンのレッスンを受講しましたが
とっても楽しくて!!
また参加する予定♥♥
先日はTVでもご活躍されていた様子!!
TVは見損ねたけど
ご活躍、とても嬉しく思います。
フルーツアートのレッスンは
自宅ですぐに実践できて
テーブルが華やかに!!
すご~く楽しいので
オススメです。
ぜひ一度参加してみてくださいネ♥

↑イタリア雑貨AUGURIO
Salon de Fleur et Art(サロン ド フルール エ アール)の
オープニングレセプションに行ってきました。

フルーツアートクリエーターのお友達が
こちらのサロンでフルーツアートのレッスン担当します。

ピンボケでごめんなさいm(._.)m
私は大濠サロンのレッスンを受講しましたが
とっても楽しくて!!
また参加する予定♥♥
先日はTVでもご活躍されていた様子!!
TVは見損ねたけど
ご活躍、とても嬉しく思います。
フルーツアートのレッスンは
自宅ですぐに実践できて
テーブルが華やかに!!
すご~く楽しいので
オススメです。
ぜひ一度参加してみてくださいネ♥

↑イタリア雑貨AUGURIO
■
[PR]
▲
by augurioblog
| 2012-12-26 23:31
| 習い事
2012年 12月 25日
スイーツ万歳その2 |
ぎっくり腰で動きが鈍くなり
体重ばかりが増える毎日(笑)
そして、そんな中・・・
どこからともなく増えるスイーツ。
いや~ん
嬉しいけど嬉しくない・・・いやいや
やっぱり嬉しい(o^^o)
ねっちょり感が大好きな
アンリルルーのキャラメル。

やっぱりキャラメルはアンリルルーでしょ!
大好きなのに超久しぶり。
そしてこれは

イタリアのお菓子
baci di dama
貴婦人のキッスというお洒落な名前だけど
食べている私は貴婦人とはほど遠い
腰が曲がった老婆です(笑)
あいててて・・・笑っても痛い。
中身はね

チョコがサンドされたクッキー。
包み方が
アマレッティーと同じで
紙にざっくり包んであるところがイタリアらしい!

一口サイズのミルフィーユ。
ぱくっといっちゃいます。
そして
目黒地蔵通りの御門屋さんの揚げ饅頭と揚げ餅の詰め合わせ。

塩味と甘いのと両方食べれて嬉しいわ♡

ツリーにぶら下げていたカファレルのオーナメント。
25日の本日解禁。
じゃ~ん

小さいサイズの「ジャンドゥイオット」が入ってて感激っ!
おつぎは

これまたどうして・・・嬉しいじゃないの!

一人で食べきってしまわないように
これは人が来たときにとっておこう!!
そんなこんなで
あまり動いてないのに
お口だけはもぐもぐと動く日々でございます。
OH,MY GOD!でございます。

↑イタリア雑貨AUGURIO
体重ばかりが増える毎日(笑)
そして、そんな中・・・
どこからともなく増えるスイーツ。
いや~ん
嬉しいけど嬉しくない・・・いやいや
やっぱり嬉しい(o^^o)
ねっちょり感が大好きな
アンリルルーのキャラメル。

やっぱりキャラメルはアンリルルーでしょ!
大好きなのに超久しぶり。
そしてこれは

イタリアのお菓子
baci di dama
貴婦人のキッスというお洒落な名前だけど
食べている私は貴婦人とはほど遠い
腰が曲がった老婆です(笑)
あいててて・・・笑っても痛い。
中身はね

チョコがサンドされたクッキー。
包み方が
アマレッティーと同じで
紙にざっくり包んであるところがイタリアらしい!

一口サイズのミルフィーユ。
ぱくっといっちゃいます。
そして
目黒地蔵通りの御門屋さんの揚げ饅頭と揚げ餅の詰め合わせ。

塩味と甘いのと両方食べれて嬉しいわ♡

ツリーにぶら下げていたカファレルのオーナメント。
25日の本日解禁。
じゃ~ん

小さいサイズの「ジャンドゥイオット」が入ってて感激っ!
おつぎは

これまたどうして・・・嬉しいじゃないの!

一人で食べきってしまわないように
これは人が来たときにとっておこう!!
そんなこんなで
あまり動いてないのに
お口だけはもぐもぐと動く日々でございます。
OH,MY GOD!でございます。

↑イタリア雑貨AUGURIO
■
[PR]
▲
by augurioblog
| 2012-12-25 21:36
| 日々の暮らし
2012年 12月 25日
ぎっくり腰クリスマス |
今日は予定していたパーティーも諦めがっくりモード。
せっかくのイブなのに〜(~_~;)
でも心配してくれた友達が差し入れに肉まん!
ありがとう〜!
そして諦めていたパーティー。
お友達が材料を買ってきて作ってくれた!
嬉しい❤
主人はストーブでピザを。

仙台のお友達から頂いたスモークセット。


4歳作。イチゴのサンタさん。
可愛い❤
差し入れのケーキ。

美味しい!
ほんとは手作りするつもりだったのに。
ありがとう。
こんな感じで
皆様にご迷惑ばかりかけてしまったクリスマスイブでした(笑)
早く治さねば。
忘年会でリベンジするね!
せっかくのイブなのに〜(~_~;)
でも心配してくれた友達が差し入れに肉まん!
ありがとう〜!
そして諦めていたパーティー。
お友達が材料を買ってきて作ってくれた!
嬉しい❤
主人はストーブでピザを。

仙台のお友達から頂いたスモークセット。


4歳作。イチゴのサンタさん。
可愛い❤
差し入れのケーキ。

美味しい!
ほんとは手作りするつもりだったのに。
ありがとう。
こんな感じで
皆様にご迷惑ばかりかけてしまったクリスマスイブでした(笑)
早く治さねば。
忘年会でリベンジするね!
■
[PR]
▲
by augurioblog
| 2012-12-25 00:16
| 日々の暮らし
2012年 12月 24日
SMARTの魅力 |
お友達がsmartを買いました。
小さくて可愛い(*´`)
路上駐車が日常のヨーロッパではsmartはとても便利。

これはフィレンツェ。
そして、まだましな縦列駐車・・・笑。
街のあちこちに
どうやって出るのかな?と不思議なくらい
隙間なく停っている車を目にします。
ヨーロッパのsmartは
車体の色も豊富で、
そしてその車体に合わせた内装もすごく可愛いですよ~。
つい車内を覗き込んでしまうくらい。
車の運転が苦手な私もこれなら大丈夫かな?なんて
欲しくなってしまいます!!
さて、今日はクリスマスイブ。
我が家で仲良し家族とパーティの計画をしていたけれど
なんと・・・
ぎっくり腰に!
歩くのも辛いです・・・涙
パーティーもキャンセルし
主人が家事をしてくれています。
お昼にインスタントラーメンを作ってくれました。
「麺の力 中華そば」
これ、美味しくて最近はまっています。
インスタントも侮れませんね~
そして
お皿も洗ってもらいました。
感謝です。

↑イタリア雑貨AUGURIO
小さくて可愛い(*´`)
路上駐車が日常のヨーロッパではsmartはとても便利。

これはフィレンツェ。
そして、まだましな縦列駐車・・・笑。
街のあちこちに
どうやって出るのかな?と不思議なくらい
隙間なく停っている車を目にします。
ヨーロッパのsmartは
車体の色も豊富で、
そしてその車体に合わせた内装もすごく可愛いですよ~。
つい車内を覗き込んでしまうくらい。
車の運転が苦手な私もこれなら大丈夫かな?なんて
欲しくなってしまいます!!
さて、今日はクリスマスイブ。
我が家で仲良し家族とパーティの計画をしていたけれど
なんと・・・
ぎっくり腰に!
歩くのも辛いです・・・涙
パーティーもキャンセルし
主人が家事をしてくれています。
お昼にインスタントラーメンを作ってくれました。
「麺の力 中華そば」
これ、美味しくて最近はまっています。
インスタントも侮れませんね~
そして
お皿も洗ってもらいました。
感謝です。

↑イタリア雑貨AUGURIO
■
[PR]
▲
by augurioblog
| 2012-12-24 13:01
| イタリア
2012年 12月 22日
ふわもこ子供服 |
どこの子供服だったかな~??
場所はモンテナポレオーネ。
たぶんPINCO PALLINOだった気がする。
めちゃ可愛い。CUTEです♡

フワモコ。
そして

ポケットから~っ!!
なんて可愛いのっ。
あ~、
息子が娘だったら~、と思う瞬間。

↑イタリア雑貨AUGURIO
場所はモンテナポレオーネ。
たぶんPINCO PALLINOだった気がする。
めちゃ可愛い。CUTEです♡

フワモコ。
そして

ポケットから~っ!!
なんて可愛いのっ。
あ~、
息子が娘だったら~、と思う瞬間。

↑イタリア雑貨AUGURIO
■
[PR]
▲
by augurioblog
| 2012-12-22 08:31
| ファッション
2012年 12月 20日
イタリアのクリスマス |
もうすぐクリスマスですね~!!
そしてもうすぐお正月ですね~!!って
あっというまに
12月も終わってしまいそうです・・・焦るっ。
去年の秋のイタリアで撮った
リナシェンテの家庭用品売り場の様子を
UPしていなかったことに今頃気がつきました。








こんなふうに
リナシェンテの家庭用品売り場はクリスマス一色になるのです!

↑イタリア雑貨AUGURIO
そしてもうすぐお正月ですね~!!って
あっというまに
12月も終わってしまいそうです・・・焦るっ。
去年の秋のイタリアで撮った
リナシェンテの家庭用品売り場の様子を
UPしていなかったことに今頃気がつきました。








こんなふうに
リナシェンテの家庭用品売り場はクリスマス一色になるのです!

↑イタリア雑貨AUGURIO
■
[PR]
▲
by augurioblog
| 2012-12-20 22:17
| イタリア
2012年 12月 19日
スイーツ万歳 |
頂き物のスイーツ達。
甘いもの大好きなので嬉しい限りでござります・・・笑(#^.^#)


マダムシンコのようなキャラメルがコーティングされた
バームクーヘン BY ボンサンク


熊本で主人が買ってきたニューヨークチーズケーキ
by SWISS Konditorei


福岡で最近とても流行っている炭火でじっくり焼かれたガトーピレネー
by fattoria da Cosimo(ダ・コジモ)


ほっこりホクホクの焼き栗
by 果樹園の実り
そして

毎年お歳暮に頂くおみかん
by 鳥巣
甘いものっていいですね~
シアワセ
そして数日間で
ほとんどが私の胃袋に収まってしまったのが
オソロシイ・・・・・(つд⊂)

↑イタリア雑貨AUGURIO
甘いもの大好きなので嬉しい限りでござります・・・笑(#^.^#)


マダムシンコのようなキャラメルがコーティングされた
バームクーヘン BY ボンサンク


熊本で主人が買ってきたニューヨークチーズケーキ
by SWISS Konditorei


福岡で最近とても流行っている炭火でじっくり焼かれたガトーピレネー
by fattoria da Cosimo(ダ・コジモ)


ほっこりホクホクの焼き栗
by 果樹園の実り
そして

毎年お歳暮に頂くおみかん
by 鳥巣
甘いものっていいですね~
シアワセ
そして数日間で
ほとんどが私の胃袋に収まってしまったのが
オソロシイ・・・・・(つд⊂)

↑イタリア雑貨AUGURIO
■
[PR]
▲
by augurioblog
| 2012-12-19 22:36
| 頂き物